☆結婚記念日の楽しみ方☆

結婚していと訪れる結婚記念日。

結婚記念日を祝うのは、欧米の習慣が定着し、

日本でもポピュラーになりましたね。

夫婦で記念品を贈り合い、感謝や愛情を表すようになりました。

それぞれの節目で意味合いをもって名称つけられました。

💎金婚式や銀婚式は有名です

素敵な記念日にしたいですね

XtraQueer-Photography / Pixabay

 

結婚記念日1年目   紙婚式(かみこんしき)

白紙のような2人の将来の幸せを願う。夢を白紙に書き出して語り合う。

紙婚式をもっと詳しく&プレゼントアイデアはこちら

 

結婚記念日2年目   綿婚式 藁婚式 (めんこんしき、わらこんしき

綿や藁の遊に柔らかく、2人の関係が固まっていないイメージから

綿婚式、藁婚式をもっと詳しく&プレゼントアイデアはこちら

 

結婚記念日3年目   革婚式(かわこんしき)

倦怠期に突入しても革のように粘り強く

革婚式をもっと詳しく&プレゼントアイデアはこちら❤

 

結婚記念日4年目   花実婚式(かじつこんしき)

花がさき実がなるように、2人も実を結び始め、開花する

花婚式をもっと詳しく&プレゼントアイデアはこちら

 

結婚記念日5年目   木婚式(もくこんしき)

夫婦がやっと一本の木のように一体なる

木婚式をもっと詳しく&プレゼントアイデアはこちら

 

結婚記念日6年目   鉄婚式(てつこんしき)

鉄のように強い人生を

 

結婚記念日7年目   銅婚式(どうこんしき)

結婚してから今までを振り返り、「家庭」や「家族」、

「財産」が安定してきたことを祝う

 

結婚記念日8年目   ゴム婚式  青銅婚式(せいどうこんしき)

 

ゴムのように弾力性のある2人の生活 

 

自在性のある2人の結婚生活を喜ぶ

 

 

結婚記念日9年目   陶器婚式(とうきこんしき)

夫婦の関係が壊れないように、お互いを大切に扱い守る
結婚記念日10年目   錫婚式(アルミニュウムこんしき)

 

錫(すず)のように美しく、清らかに柔らかく歩んできた

 

結婚記念日11年目   銅鉄婚式(こうてつこんしき)

鋼鉄のように強い絆

 

結婚記念日12年目   絹婚式(きぬこんしき)

共に歩んできた2人の愛情を上品でしなやかできめ細やかな絹のように

 

結婚記念日13年目   レース婚式(レースこんしき)

レースのようにさ深く美しく織りなす彩りを示す愛の証

 

 

結婚記念日14年目   象牙婚式(ぞうげこんしき)

象牙のように年輪を重ねて輝く価値

結婚記念日15年目   水晶婚式(すいしょうこんしき)
透明で曇りのない水晶のような信頼
結婚記念日20年目   磁器婚式(じきこんしき)
年月の経過とともに風合いに深みが増す陶磁器のような

 

結婚記念日25年目   銀婚式(ぎんこんしき)

磨けば磨くほど美しさが増す銀

 

 

結婚記念日30年目   真珠婚式(しんじゅこんしき)

これからの人生や健康、長寿を願う

真珠には「健康、富、長寿」などの意味があります。

真珠は海の恵みを取り込んでゆっくりと育っていきます。

 

 

結婚記念日35年目   珊瑚婚式(さんごこんしき)翡翠婚式(ひすいこんしき)

長い年月を経て成長する珊瑚

 

結婚記念日40年目   ルビー婚式

深赤色のような二人の深い信頼と誠意

 

結婚記念日45年目   サファイア婚式

誠実と徳望で結ばれた結婚生活

結婚記念日50年目   金婚式(きんこんしき)
金色の輝きを得たという豊かさを象徴する

 

 

結婚記念日55年目   エメラルド婚式

知恵と思いの深さを尊ぶ

様々なことを乗り越えて強さを増した夫妻の絆と、

二人が乗り越えてきた道のり

 

 

結婚記念日60年目   ダイヤモンド婚式

長寿と一族の繁栄を意味する最高の結婚記念日

ダイヤモンドのお話💎 詳しくはこちら

 

当ブログは、あくまで管理人個人の主観による物です。
・事柄の判断は読者様の責任でお願いします。
・掲載情報にはできる限りの正確さを心がけていますが、当ブログを利用する事でトラブルが発生しても、責任は負いかねます。
・上記の事柄をあらかじめ承知しておいてもらえるようよろしくお願いします☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です