幼稚園♡進級☆卒園お礼のメッセージ♡

2022/01/27
 
この記事を書いている人 - WRITER -
詳しいプロフィールはこちら

1月も後半になって、

幼稚園から先生に贈る

メッセージカードを持って帰ってきました。

もうそんな時期なのね~!!

ということで、感謝の気持ちを伝える例文を考えたいと思います。

参考になれば幸いです♡

年少さん♡

○一年間、大変お世話になりました。

初めての園での集団生活、泣いてばかりの娘に、

笑顔でやさしく対応してくださり、

ほんとうにありがとうございました。

 

○成長の遅い娘に、いつも焦っていた時、

優しく笑顔で園での様子を伝えてくださり、

私の心の支えとなりました。

人一倍手のかかる娘を

長い目で見守ってくださり、

本当にありがとうございました。

 

字や絵の書けるお子様は、本人に書いてもらうのも良いですね♡

○せんせい、いっぱいあそんでくれてありがとう。

○だいすきだよ

○うたをたくさんおしえてくれて、ありがとう!

 

年少さんの時、我が家はシール色鉛筆で、

子供とデコレーションしました♡

あと子供の写真も貼りました♡

 

年中さん♡

○一年間楽しく輝けるように導いてくださり、

ほんとうにありがとうございます。

先生に甘えることも多かった親子でしたが、

暖かく見守ってくださり心より感謝しています。

 

○家では知らなかった一面や

親子で成長できるようたくさんの事を教えてくださり、

先生は心強い支えでした。

ほんとうにありがとうございました!!

 

年長さん♡卒園

 

 

〇○年間、大変お世話になりました。

親子共々、本当に楽しく、そして成長できた月日だったと感じています。

改めて入園させて頂いた事に感謝します。

子供以上に不安だった親である私を優しく受け入れ、支えとなってくださいました。

園で得た多くの経験は、この先いろいろな形となって役立つことだと思います。

今後も娘達の成長を見守り、私自身も親として成長していきたいと思っています。

本当にありがとうございました!!

 

〇〇年間大変お世話になり感謝申し上げます。

育児での悩みに、いつも前向きなお言葉と笑顔で的確なアドバイスをいただき

ほんとうに励みになりなした。

これから先生と お話できないと思うと、

不安ですが変わらず 頑張っていきたいと思います。

ありがとうございました。

 

〇先生の温かいお人柄に、娘も私も支えられ、

楽しい幼稚園生活を送ることができました。

ほんとうにありがとうございました。

 

〇もう卒園かと思うと ほんとうに寂しく思っています。

優しく接していただき感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

 

 

これから、支援級に通うかどうか、先生にはたくさんお世話になると思うと

まだ年中さんですが、言い表せないほどの感謝の気持ちが溢れてきますwww

ブログ最近みじかいですが、かわいい娘の為に許してくださいませw←親バカ

 

 

当ブログは、あくまで管理人個人の主観による物です。
・掲載情報にはできる限りの正確さを心がけていますが、当ブログを利用する事でトラブルが発生しても、責任は負いかねます。
・上記の事柄をあらかじめ承知しておいてもらえるようよろしくお願いします。

 

この記事を書いている人 - WRITER -
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© LOVE❤J , 2021 All Rights Reserved.