アクアマリン(Aquamarine)

Aquamarine/ベリル 3月誕生石 ブルーベリル (blue beryl) 淡青 – 鉄 (Fe2+)

GlassIdeas / Pixabay
勇敢・沈着・聡明 ラテン語で「海の水」を意味する。
海に深い関わりがあるアクアマリンには、 幸福、富、生命、永遠の若さと魅力、意思を強くします。
コミュニケーション、清らか、調和、リフレッシュ、誠意
この世にある不透明なもの濁りを洗い流して、すさまじくエネルギーが流れ込んでくるとも言われます。
分類 ケイ酸塩鉱物 化学式 Be3Al2Si6O1
結晶系 六方晶系 劈開 なし
硬度 7.5~8 光沢 ガラス
色 緑 浅葱色 水色 シアン (色) 青 青緑色
比重 2.6~2.8
通常クラリティが極めて高い。
ベリル系の石は色によって呼び名が違います。
ブルーのベリルを アクアマリン
緑色はエメラルド (emerald) 緑〜淡緑 – クロムあるいはバナジウム
ピンクはモルガナイト(morganite) /ピンクベリル (pink beryl) 淡赤 – マンガン
黄緑色はヘリオドール (heliodor) / ゴールデンベリル (golden beryl) 黄色 – 鉄 (Fe3+)
ゴシェナイト (goshenite, colorless beryl) 無色 – アルミニウム 不純物を含まないベリルはほぼ無色です。
鉄分、クロム、バナジウム、マンガンなど含むと、色が変化します。
フッ化水素酸で腐蝕、熱に晒すのは望ましくない。
1月ガーネット 2月アメシスト 3月アクアマリン、コーラル、ブラッドストーン
4月ダイヤモンド 5月エメラルド、ジェイド 6月パール、ムーンストーン
10月 オパール、トルマリン 11月 トパーズ、シトリン 12月 ターコイズ、ラピスラズリ、タンザナイト